![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
4月●今治署管内の新入学児童に防犯ブザーを贈呈しました! 今治地区防犯協会では、今治署管内の小学校に入学する996人に、今年度も、全国防犯協会連合会推奨品であるてんとう虫型防犯ブザー「あんしんてんとうくん」を購入し、学校を通じ配布を行いました。 ●宅配便・レターパック等で現金を送るのは法律で禁止されています〜特殊詐欺被害防止〜現在、県下では、市役所職員をかたる還付金詐欺や、架空請求詐欺が多発しています。電話の相手から「名義貸しは犯罪」「裁判費用が必要」等と言われ、宅配便やレターパックで品名欄に菓子、衣類、書籍等と書いて現金を送るように指示される手口の詐欺が多発しています。心当たりのないメールやハガキ、電話は無視しましょう!!(※ 写真は地域のミニコンサーでの防犯講話の様子です。)★ 心当たりのなメール・電話は無視しましょう!すぐに警察や家族に相談しましょう!!
●波方小学校で春の青パト出発式が行われました! 令和4年4月15日、波方小学校において「波小見守り隊総会・青パトの出発式」が行われました。
5月●富田総ぐるみこどもまもり隊 青色防犯パトロール立寄所を開設しました! 令和4年5月6日、富田総ぐるみこどもまもり隊が、6ヶ所目となる、「JAおちいまばり富田支店前」、7ヶ所目となる「富田保育所前」で青色防犯パトロール隊「立寄所」の開設式を行いました。
6月●夏季における水難事故の防止!
|
![]() |
令和4年6月30日、石油製品の精製・製造等を展開している太陽石油株式会社四国事業所様より愛媛県青色防犯パトロール隊連絡協議会に巡回パトロールの燃料用プリペイドカードのご寄付をいただきました。
警察から自主防犯パトロールを適切に行うことができるとの証明を受けた団体は、青色回転灯を装備した自動車による自主防犯パトロール(青色防犯パトロール)を行うことができます。青色防犯パトロールは、見た人に安心感を与え、防犯意識の向上につながるとともに犯罪企図者に対する防止効果も高いと考えられています。 今治警察署管内では、(令和4年6月20日現在)7団体160台418人が見守り活動中です。
![]() |
![]() |
現在、県下では市役所職員をかたる還付金詐欺が多発しています。電話でATMに誘導されたり、レターパックで現金を送るように指示されるなど手口は多様化しています。心当たりのないメールや電話は無視し、すぐに警察や家族に相談しましょう!
※写真は今治市連合自治会防犯交通部会で行われた特殊詐欺被害防止・交通事故防止講話の様子です。
![]() |
![]() |
青少年の非行・被害防止全国強調月間(毎年7月)にあわせ、非行防止キャンペーンの一環として、今治警察署管内の小・中学生を対象に小学校低学年・高学年、中学生の計3部門に分けて募集した「青少年健全育成・非行防止標語」の表彰式が行われました。優秀作品3点を警察署前に掲示しています。
![]() |
![]() |
![]() |
全国地域安全活動中の令和4年10月12日、JAおちいまばり・愛媛綜合警備保障株式会社主催の「特殊詐欺被害無し・なし(梨)!」キャンペーンが、さいさいきて屋で行われ今治地区防犯協会と今治警察署も特殊詐欺防止を呼びかけました。
![]() |
![]() |
「今治こども安心パトロール隊」八木会長、田中副会長が今治南ロータリークラブの10月例会にて活動内容を紹介し、広く理解と協力をもとめ広報を行いました。
現在、隊員は189名、青パト車両は110台と県下最大級の青パト組織として、純粋なボランティア精神に基づき、防犯パトロールなど“安全、安心なまちづくり”活動に日々貢献しております。今後も引き続き、子どもたちや地域の方々が犯罪や事故の被害者とならないため、「安全、安心なまちづくり」の実現に向けた防犯パトロール活動を積極的に推進してまいります。
![]() |
![]() |
令和4年12月22日、今治郵便局において「防犯・交通安全年賀タウン」贈呈・受領式が行われました。第一印刷株式会社様他、協賛企業・事業所61社により印刷・購入された「防犯・交通安全年賀状」が令和5年元旦に、今治警察署管内の高齢世帯の多い地区を対象に12600通、配達されました。
![]() |
![]() |
![]() クリックで拡大 |
令和4年12月21日、今治地区青色防犯パトロール隊連絡協議会に所属する7団体が参加する合同出発式が行われました。
警察署における年末警戒に合わせ各種犯罪の発生が懸念される年末に向けて、青パトの活動を広くアピールし犯罪の抑止等を目指し、今治警察署を出発し各校区の見守り防犯パトロールが実施されました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページのTOPへ戻る |
【過去の活動状況】 (H20年度、H21年度、H22年度、H23年度、H24年度、H25年度、H26年度、H27年度、H28年度、H29年度、H30年度、H31/R1年度、R2年度、R3年度) |