地域安全ニュース「広報くるしま」を発行しています。
内容をご覧になる場合は、PDFのアイコンをクリックしてください。PDFファイルでダウンロードできます。
【1.46MB】
【最新号内容 (令和7年6月号)】
〜特殊詐欺被害防止〜 電話でのお金の話、ATMに誘導されたら詐欺かもしれません!
特殊詐欺〜要注意のコトバ〜
NO!虐待!
防犯カメラ設置基金用募金箱に協力をお願いします!
【1.54MB】
【令和7年5月号】
新入学生自動に防犯ブザーを贈呈しました!!
誰もが特殊詐欺の標的に!ちょっと待ったその電話!その訪問!
旭町交番が日勤制に変わります!
令和7年全国地域安全運動 令和7年全国暴力追放運動
ポスター・青パト写真・表をを募集します!
【2.92MB】
【令和7年4月号】
春から始まる安心安全ネットスタート!
オンラインゲームサイトでの不正アクセス事案
SNSによるいじめ問題
インターネット等に起因した犯罪被害
特殊詐欺被害注意
愛媛県警察官(大学卒)採用候補者募集!
【2.03MB】
【令和7年3月号】
110番の日イベントが行われました
「自分は大丈夫!」と思っているあなた
被害者は、あなたになるかもしれません!!
市内各所にて 年末の防犯パトロールを行いました!
防犯カメラ設置基金用募金箱に強力をお願いします!
【1.5MB】
【令和7年2月号】
携帯電話・インターネット<インターネットから子ども・青少年を守ろう>
コミュニティサイトの危険・児童ポルノ被害・携帯電話を持たせるときは!
NO!虐待!
SNSを使った投資詐欺が急増中!!
「自分は大丈夫!」と思っているあなた 被害者は、あなたになるかもしれません!!
【1.01MB】
【令和7年1月号】
あけましておめでとうございます
1月10日は「110番の日」
防犯カメラ設置基金用募金箱に協力をお願いします!
今治南ロータリークラブ様より今治地区防犯協会に防犯カメラが寄贈されました!!
特殊詐欺に注意!警察相談専用電話#9110
◆令和6年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆令和5年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆令和4年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆令和3年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆令和2年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成31年・令和元年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成30年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成29年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成28年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成27年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成26年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成25年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成24年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成23年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成22年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成21年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成20年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
◆平成19年の「地域安全ニュース くるしま」を見る
PDF形式の資料ファイルをご覧になるには、
Adobe Reader
というソフトが必要となります。以下のページから無償でダウンロードできます。→
Adobe Reader
をダウンロード