何ができるの?

2008/02/07

 競馬、競輪、競艇にも応用できますが、とりあえず、競馬(競輪、競艇の場合は騎手を選手に置き換えるだけ)の場合で説明しておきます。

  1. 騎手の生年月日から年、月、日それぞれの六曜(六甲、六儀)を求めます。
  2. 後はレース日と騎手の六曜との相性の良し悪しをみて、良好な順に選ぶだけです。

 なお、六曜とは今日知られているような特定の日、または時に対応配列しているものではなく、あくまで六甲と九宮(この場合は定位)を掛けた名称のことを指すもので、これが六壬(69)易の本当の由来で真伝ならではのものです。

 広く知られているものは後世、大六壬と呼ばれている天地人三盤から四課(神課)を求めるものですが、これらは奇門遁甲で云うところの遁甲の部分であり、天書に過ぎません。
 奇門遁甲が八門遁甲と呼ばれ、その吉凶を地書の八門易でみるように、六壬易とは六壬神課の地書(神課は天書)であり、これで吉凶をみます。
  また、後世、六曜の起源が諸葛孔明とか小六壬と称される所以もここにあります。

 従って、暦にある大安の日を始めとする六曜というのはもとより兵法には存在せず、あくまでその日と各自の相性を六段階で数値化し、戦の吉日を選ぶ目安にしたもので六壬易の吉凶は兵法には不可欠となっていた為、六曜(六甲六儀)のノウハウは秘伝とされ今日に至っているというわけで、私が初めて公開するものです。

 以下、概要です。

 六甲とは六頭の竜から成る六十干支暦の頭部であって、それは更に干支の陰陽によって二つに類型化されます。

戊の竜を形成している陽干支(甲子、丙寅等)の六曜は大、陰干支(乙丑、丁卯等)は安、
己の竜を形成している陽干支(甲戌、丙子等)の六曜は留、陰干支(乙亥、丁丑等)は連、
庚の竜を形成している陽干支(甲申、丙戌等)の六曜は速、陰干支(乙酉、丁亥等)は喜、
辛の竜を形成している陽干支(甲午、丙申等)の六曜は赤、陰干支(乙未、丁酉等)は口、
壬の竜を形成している陽干支(甲辰、丙午等)の六曜は将、陰干支(乙巳、丁未等)は吉、
癸の竜を形成している陽干支(甲寅、丙辰等)の六曜は空、陰干支(乙卯、丁巳等)は亡、

 騎手の生年月日を旧暦に直し、それぞれの年月日の干支を求めます。
 年月日それぞれの六曜がわかります。
 後は、求めた六曜とレース当日との相性を数値化した対応表でみて、吉のレベルの高い順にセレクトするだけです。

 これまでは、八門易を応用した方法で構築してきましたが、騎手の生時が欠落した状態での検証が十二分にできなかったことや、方位が存在しない出来事を占う無理や発走時間単位での判断はプロセスにいたずらに時間がかかる難点等を総合的に考慮した結果、生年月日とレース日のみである程度の判断ができる六壬易(占断)の応用が適切ということに落ち着き、昨年一年間検証してまいりました。

 結論から申し上げてほぼ完璧に騎手の運を反映していると判断できましたのでここにその一端を披露することにした次第です。
 また、ギャンブルだけではなく、この六壬易を使うと各スポーツ等もベストメンバーのオーダーに迷うことがありません。
 監督はただ、その日、吉運レベルの高い順に選手を選べばよいだけだからで、古来、兵士選びに応用された兵法ならではの秘術ということがよくわかります。

 中でも、昨年の有馬記念はそれを如実にあらわしておりますので検証の集大成として実例として掲載しておきましたので参照してください。
 巷間では不人気のマツリダゴッホの蛯名騎手のこの日の吉運度はメンバー中、ダントツの一位の17で他二位の13の中に三着までの騎手が存在しております。

 これなど、とても常識では判断の目安がつかめないものですし、「運」の不思議が為せる業といえるでしょう。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
中山 9 52回有馬記念 2007年12月23日 11/14
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
17 1 2 3 9 マツリダゴッホ 蛯名正義 5 6 6
13 6 1 2 7 ドリームパスポート 高田潤 4 3 6
13 2 4 7 5 ダイワスカーレット 安藤勝己 5 6 2
13 5 3 6 2 ポップロック ペリエ 5 5 3
13 3 2 4 6 ダイワメジャー デムーロ 3 6 4
12 10 6 11 12 コスモバルク 松岡正海 1 6 5
12 13 8 15 11 チョウサン 横山典弘 2 4 6
11 9 6 12 8 インティライミ 福永祐一 4 2 5
11 12 7 13 10 デルタブルース 川田将雅 6 3 2
11 14 7 14 13 ハイアーゲーム ルメール 3 6 2
10 取消 5 10 フサイチパンドラ 藤田伸二 2 5 3
9 15 5 9 14 サンツェッペリン 北村宏司 4 1 4
9 11 8 16 3 ウォッカ 四位洋文 2 5 2
9 4 4 8 4 ロックドウカンプ キネーン 2 1 6
8 7 3 5 15 レゴラス 柴田善臣 2 2 4
7 8 1 1 1 メイショウサムソン 武豊 5 1 1
払戻金
単勝 3 5,230円 9番人気
複勝 3 1,030円 9番人気
7   370円 5番人気
4   530円 6番人気
 
馬連 3-7 22,190円 38番人気
ワイド 3-7   5,240円 39番人気
3-4   5,500円 42番人気
4-7   1,520円 17番人気
 
馬単 3-7   69,020円   92番人気
3連複 3-4-7   73,320円 111番人気
3連単 3-7-4 800,880円 842番人気

2008/02/26

 本年初のG1となるフェブラリーステークスです。
 結果は武豊、幸、岩田の順で決まりました。

 原則はレベルの三位までを対象とするのですが、このように1ポイント差の場合は時運次第で逆転するので16から13までは同数とみてよく現に一着を除く五着までが吉運レベル上位の16から13の間に収まっています。

 武豊騎手の場合、有馬の場合は吉運レベルが最下位でしたからいかに実力馬といえども厳しい結果でしたがこのくらいのレベルがあれば底力が勝る好例でもあります。

 また、勝敗には絡みませんでしたが蛯名騎手(人気薄)の五着の善戦は幸運の範疇ですし、戸崎騎手も馬の実力からみる限り善戦といえるように各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。

 参照してください。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
東京 11 フェブラリーS 2008年2月24日 1/18
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
16 10 2 3 13 アンパサンド 戸崎圭 6 5 5
15 5 6 12 14 リミットレスビッド 蛯名正義 6 4 5
14 4 4 8 4 ロングプライド ペリエ 6 6 2
13 14 1 2 15 ノボトゥルー 田中勝 6 5 2
13 11 3 6 12 メイショウバトラー 福永祐一 6 3 4
13 2 5 10 7 ブルーコンコルド 6 5 2
13 3 8 16 3 ワイルドワインダー 岩田 6 4 3
11 中止 2 4 2 フィールドルージュ 横山典弘 1 6 4
11 15 6 11 8 ヴィクトリー 後藤 6 4 1
11 1 8 15 1 ヴァーミリアン 武豊 6 3 2
10 12 1 1 11 フジノウェーブ 御神本 1 4 5
10 6 3 5 9 クワイエットディ 角田 1 5 4
10 9 4 7 6 ドラゴンファイヤー 安藤勝己 4 5 1
9 8 5 9 5 メイショウトウコン 武幸 6 1 2
6 13 7 13 16 ビッググラス 今野忠 1 4 1
6 7 7 14 10 デアリングハート 藤田 1 4 1
払戻金 三連単 15-10-16 17,550円 47番人気

2008/04/01

 本年二回目のG1となる高松宮記念です。
 結果は幸、岩田、福永の順で決まりました。

 上村、柴山騎手が良運にも関わらず下位となりましたが生時を加えればもう少し下位運と思いますが三着までは概ね吉運の追い風にのったことがわかります。

 注目すべきはスーパーホーネットの五着で馬の能力からすれば勝ち負けして当然でありながらこの結果というのは逆風の影響以外のなにものでもありません。
 こんなところからも各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。

 参照してください。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
中京 11 38回 高松宮記念 2008年3月30日 2/23
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
14 2 5 10 5 キンシャサノキセキ 岩田康誠 6 6 2
14 12 6 11 7 ペールギュント 上村洋行 4 6 4
13 3 1 1 1 スズカフェニックス 福永祐一 6 2 5
13 1 2 4 4 ファイングレイン 幸英明 6 5 2
13 18 7 13 10 マイネルシーガル 柴山雄一 6 6 1
12 8 2 3 9 ブラックバースピン 中舘英二 4 3 5
12 6 3 6 16 キョウワロアリング 飯田祐史 6 3 3
12 13 6 12 17 プリサイスマシーン 松岡正海 1 6 5
11 7 5 9 12 フサイチリシャール 川田将雅 6 2 3
10 9 3 5 6 マルカフェニックス 武幸四郎 6 1 3
10 15 8 17 11 エムオーウイナー 熊沢重文 3 4 3
9 14 7 14 13 ナカヤマパラダイス 木幡初広 4 4 1
9 4 8 16 2 ローレルゲレイロ 四位洋文 3 4 2
9 17 8 18 18 タマモホットプレイ 渡辺薫彦 1 3 5
8 10 1 2 8 プレミアムボックス 吉田隼人 1 1 6
8 5 4 7 3 スーパーホーネット 藤岡佑介 1 5 2
8 11 4 8 14 リミットレスビッド 内田博幸 3 3 2
8 16 7 15 15 トーセンザオー 赤木高太郎 3 3 2
払戻金 三連単 4-10-1 38,840円 93番人気

2008/04/15

 本年三回目のG1となる桜花賞です。
 結果は小牧、蛯名、後藤の順で決まりました。

 安藤騎手を除いて他はほぼ順当に運通りの決着となりました。

 注目すべきはトールポピーとリトルアマポーラの八着、五着でしょう。
 特にリトルは勝利確実の能力馬ですが如何せん一桁の吉運度ではどんな名馬でも勝てるわけがありません。
 こんなところからも各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。

 参照してください。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
阪神 11 第68回 桜花賞 2008年4月13日 3/8
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
17 2 8 18 15 エフティマイア 蛯名正義 5 6 6
16 1 7 15 12 レジネッタ 小牧太 5 5 6
13 12 3 5 3 オディール 安藤勝己 5 6 2
13 15 1 1 11 デヴェロッペ 吉田豊 3 6 4
12 10 8 16 4 ブラックエンブレム 松岡正海 1 6 5
12 3 7 13 5 ソーマジック 後藤浩輝 4 6 2
12 11 6 12 8 ベストオブミー 岩田康誠 4 6 2
11 8 5 10 1 トールポピー 池添謙一 3 6 2
11 4 4 8 16 ハートオブクィーン 幸英明 4 4 3
11 16 3 6 17 マダムルコント 角田晃一 2 4 5
11 7 2 3 6 エイムアットビップ 福永祐一 4 2 5
10 13 8 17 10 シャランジュ 村田一誠 3 1 6
9 17 1 2 13 エーソングフォー 四位洋文 2 5 2
8 14 7 14 14 ルルパンブルー 吉田隼人 1 1 6
8 9 6 11 7 エアパスカル 藤岡佑介 1 4 3
8 5 5 9 2 リトルアマポーラ 武幸四郎 4 3 1
7 取消 4 7   ポルトフィーノ 武豊 5 1 1
5 6 2 4 9 マイネレーツェル 内田博幸 2 1 2
払戻金
単勝 15 4,340円 12番人気
複勝 15 1,120円 11番人気
18 3,310円 15番人気
13   430円   4番人気
 
枠連 7-8 2,340円 11番人気
 
馬連 15-18 196,630円 128番人気
ワイド 15-18   35,680円 126番人気
13-15    5,880円   54番人気
13-18   22,260円 105番人気
 
馬単 15-18   334,440円   236番人気
3連複 13-15-18   778,350円   513番人気
3連単 15-18-13 7,002,920円 3161番人気

2008/04/22

 本年四回目のG1となる皐月賞です。
 結果は川田、柴田、松岡の順で決まりました。

 川田騎手を除いて他はどんぐりの背比べ運の決着となりました。

 今回は二位以下の運に差が無いため、判断が難しく生時抜きの弊害がでましたがそれでもほぼ順当の決着となりました。

 こんなところからも各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。

 参照してください。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
中山 11 第68回 皐月賞 2008年4月20日 3/15
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
14 1 3 6 7 キャプテントゥーレ 川田将雅 3 6 5
12 3 5 9 1 マイネルチャールズ 松岡正海 4 5 3
12 2 1 1 6 タケミカヅチ 柴田善臣 5 4 3
11 7 7 14 8 ノットアローン 藤岡佑介 4 1 6
11 6 5 10 2 ブラックシェル 武豊 2 4 5
10 8 2 3 9 フサイチアソート 横山典弘 5 2 3
9 18 6 11 17 スマートファルコン 福永祐一 2 4 3
9 16 4 7 18 オリエンタルロック 武幸四郎 1 3 5
9 10 7 15 14 サブジェクト 岩田康誠 2 3 4
9 5 8 16 15 レッツゴーキリシマ 幸英明 2 1 6
9 4 3 5 5 レインボーペガサス 安藤勝己 3 1 5
8 17 2 4 12 スズジュピター 後藤浩輝 2 3 3
8 15 7 13 13 ドリームシグナル 吉田隼人 4 3 1
8 12 4 8 10 ダンツウィニング 池添謙一 4 3 1
8 11 8 17 11 フローテーション 内田博幸 1 4 3
6 14 8 18 3 ショウナンアルバ 蛯名正義 2 3 1
6 13 6 12 16 ベンチャーナイン 武士沢友治 2 2 2
5 9 1 2 4 スマイルジャック 小牧太 2 2 1
払戻金 三連単 6-1-9 82,750円 193番人気

2008/05/08

 本年五回目のG1となる天皇賞です。
 結果は岩田、武豊、四位の順で決まりました。

 岩田騎手の運の良さが決めてとなった決着となりました。

 メイショウサムソンは実力がありながら接戦を制することができませんでしたし、アサクサキングスも同様です。

 こんなところからも各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。

 次回の日本ダービーまで掲載致しますので参照してください。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
京都 11 第137回 天皇賞(春) 2008年5月4日 3/29
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
14 1 8 14 3 アドマイヤジュピタ 岩田康誠 6 6 2
11 5 2 2 10 アドマイヤフジ 川田将雅 6 4 1
11 4 3 4 6 ホクトスルタン 横山典弘 2 4 5
10 3 8 13 1 アサクサキングス 四位洋文 3 4 3
10 2 5 8 2 メイショウサムソン 武豊 4 3 3
9 14 4 6 11 アドマイヤメイン 福永祐一 4 2 3
9 11 7 12 8 アイポッパー 藤田伸ニ 3 5 1
9 10 1 1 14 サンバレンティン 佐藤哲三 6 2 1
9 9 5 7 5 ドリームパスポート 松岡正海 1 4 4
9 8 4 5 12 トウカイエリート 上村洋行 3 4 2
9 7 7 11 9 トウカイトリック 幸英明 5 2 2
8 13 6 9 13 ドリームパートナー 和田竜二 1 3 4
8 12 6 10 4 ポップロック 内田博幸 3 3 2
8 6 3 3 7 アドマイヤモナーク 安藤勝己 3 4 1
払戻金 三連単 14-8-13 13,500円 14番人気

2008/06/03

 本年十回目のG1となる日本ダービーです。
 結果は四位、小牧、武豊の順で決まりました。

 二着の小牧騎手の運の良さが際立つ決着となりました。

 ディープスカイは底力が押し切ったというところでしょうか。

 こんなところからも各自の運が反映されていることがわかると思います。

 常識では絞り切れない各馬を騎手の運を知ることにより机上で客観的にセレクトできるもの、それが六壬易の真伝です。
 参照してください。

 なお、キリがありませんので掲載は今回をもちまして終了いたします。

開催地 レース番号 レース名称 開催日 曜日 旧暦日
東京 10 第75回 日本ダービー 2008年6月1日 4/28
小計 着順 枠番 馬番 人気 馬名 騎手 年運 月運 日運
15 2 4 7 12 スマイルジャック 小牧太 6 4 5
12 5 5 10 5 レインボーペガサス 安藤勝己 3 6 3
11 3 2 3 6 ブラックシェル 武豊 3 5 3
11 4 5 9 2 マイネルチャールズ 松岡正海 3 5 3
10 1 1 1 1 ディープスカイ 四位洋文 3 3 4
10 6 8 18 9 クリスタルウイング 内田博幸 3 5 2
9 7 4 8 4 アドマイヤコマンド 川田将雅 5 1 3
9 8 7 15 15 フローテーション 藤岡佑介 2 6 1
9 9 7 13 13 ベンチャーナイン 武士沢友治 1 5 3
9 12 8 17 8 ショウナンアルバ 蛯名正義 4 1 4
9 13 6 11 16 レッツゴーキリシマ 幸英明 2 6 1
9 14 6 12 17 サブジェクト 吉田豊 2 4 3
9 17 8 16 11 メイショウクオリア 岩田康誠 3 2 4
9 18 1 2 3 サクセスブロッケン 横山典弘 3 1 5
8 11 2 4 7 タケミカヅチ 柴田善臣 1 1 6
8 15 7 14 18 エーシンフォワード 和田竜二 1 5 2
8 16 3 6 10 モンテスクリスエス 福永祐一 3 1 4
7 10 3 5 14 アグネススターチ 赤木高太郎 3 3 1
払戻金 三連単 1-7-3 201,300円 611番人気

競馬予想の方程式Q&A

Q1 六曜って、冠婚葬祭の吉日をみる術なんでしょう?

A 違います。

 市販の暦等にある大安とか仏滅というのは本来の六壬易が失伝してから後世の人が創作したもので、今日、その名称のみが変遷しながらも辛うじて残ってはいるものの、その起源となっている諸葛孔明が用いた兵法としての六壬神課とは似ても似つかないものとなっております。

 従って、広く知られている六曜というものは真伝とは無関係ですから今日は何の日も、今は何の時もありませんので留意して下さい。
 本当の六曜とは六壬神課の地書のノウハウに該当する「六壬易」の骨子となるものでその占い方も全く異なるものです。

 故に六壬易は競馬などにも応用できます。今まで、その方法を知ってる人がいなかったとはいえ、非常に難しい勝敗を主観的ではなく、客観的に机上で計算できるということは現代の「兵糧攻め」の秘術といえるでしょう。

Q2 勘や、経験がないと競馬では勝てないと聞いたけど?

A 経験なんて必要ありません。

 馬のことなど何もわからなくても、誰でも予想できる競馬必勝の方法があります。
 それは騎手の運を知ることです。

 競馬といえば、何年もかけて馬の血統、選手をとりまく環境を調べたり、暗躍する八百長情報を入手できる立場にいないと勝てないというイメージではないでしょうか。

 確かに、一部にそのようなレースがあることも否めませんが、現在では、物理的にも、また、主催者論理からもそのようなインセンティブはありませんので、大半は騎手の運に拠るところ大なのです。

Q3 厩舎やコースの良否、時計などのデータ分析ができないと無理ではないの?

A 断言します。

 過去の成績、斥量、コースの良否、その他についても、一切分析する必要はありません。

 六壬易では、騎手(選手)の六曜とレース日との相性、この二つだけを「真伝暦」から求め、その交点の易卦の吉凶で勝敗を予測するという方法ですから、競馬のことなど何も知らなくても的確に予想ができる実にシンプルなシステムプログラムです。

 要は、結果だけがすべての戦争指南の兵法、あなたは、ただ、馬券の買い方だけ覚えておけばよいだけです。

Q4 六曜の割り出しって難しくないの?

A 簡単です。

 徳間書店刊の「諸葛孔明の占法」(新書判のトクマブックスで定価は857円)の付録の暦を使えば騎手の生年月日それぞれの干支は即座に求められますから問題ありません。

 干支さえ割り出せば六曜はそれに対応しております。

Q5 素人でも予想できるの?

A 予想にプロアマの差はありません。

 競馬評論家、トラックマン、マスコミを含む競馬関係者いずれであっても、勝敗の予想は50パーセントの確率を超えるものではありません。

 それは、株の予想と同じでどれだけ、銘柄の分析や決算書に精通していてもそれで株価が予測できるものではなく、一人歩きするものです。

 予測できるときは、間違いなくインサイダー情報を取得したときや、値上がり確実の未公開株を譲り受けた場合ですが、これは八百長ですから予想の範疇には入りません。

 また、大手証券が幹事となっている銘柄が時価発行増資をする場合なども全社一丸で顧客にその銘柄を推奨して株価を上げて差益を狙うわけですから、一種の仕手(八百長)といえるでしょう。

 これらも予想とはいえません。

 しかし、これ以外、つまり、八百長を除けば彼らの予想の根拠と結果は素人と同じ確率でしかありません。

 競馬でも同様で、もし専門家が利益を上げられる場合は八百長以外のなにものでもありません。

 このことを見る限り、現在では八百長がそれほど行われているとは思えず、専門家の不的中は逆証明といえるでしょう。

Q6 競馬だけしかできないの?

A 競輪、競艇など、人が介在しているものなら何にでも応用できます。

 あくまでも六壬易の判断プロセスをそのまま活用するわけですから、予想しようとする目的は原則として選びません。

 したがって、事前に生年月日と実施日さえ分かれば、「暦」からすべて割り出せますので、金銭が絡んでいない野球等のスポーツ全般についても、その日最も吉運の選手からオーダーできるのでベストメンバーで臨むことができますし、その組み合わせ次第で勝敗も予想できます。
 六壬易がベストメンバーを選ぶ戦の秘密兵器として諸葛孔明に応用されたのも頷けます。

Q7 巷の六壬神課でも効果あるの?

A 不可能です。

 原書に基づいたものは欠落した部分や隠蔽された箇所がそのままコピーされておりますので、局数や暦が異なっておりますし、その前に六壬易自体が存在しておりません。

 したがって、大六壬の四課や、大安仏滅の日取りに変貌している小六壬の六曜ではノウハウ自体がありませんので、前提からして得られません。
 特に六壬易はノウハウ自体が「真伝」独自ですからどのような形であれ、他者の使用は一切できません。

Q8 システムの原理図はどうなってるの?

A 至って簡単です。